アフィリエイトの実践方法を検索すると、必ずSEO対策という言葉が使われていると思います。

 

SEOとは、Search Engine Optimizationの略称であり、『検索エンジン最適化』を意味します。

 

つまり、SEO対策とは検索エンジンの仕組みを理解して、自分の記事を上位表示させる方法を考えることです。

 

今回は、どうしてアフィリエイトをするためにSEO対策が必要なのか、どうしてグーグルのガイドラインに準じる必要があるのかを紹介します。

 

目次

アフィリエイトでSEO対策が必要な理由

では、どうしてアフィリエイトでSEO対策が必要なのでしょうか?

 

それは、自分のブログが検索エンジンに上位表示してもらえなければ、インターネットユーザーがブログに訪れる機会が少なくなるからです。

 

現実世界に置き換えると、ブログはお店でインターネットユーザーはお客さんです。

 

お店の商品を売るためには、お客さんに来店してもらう必要があります。そうでなければ、どんなに品揃えが良くても商品が売れないからです。

 

つまり、お店を繁盛させるためには集客が最重要課題といえます。

 

その集客をインターネット上に置き換えると、ブログを検索エンジンに上位検索してもらうことになります。こうすることで、ブログに訪れてもらう通り道を作ることができるからです。

 

だからこそ、収益を目的としたアフィリエイトではSEO対策が重要なのです。

 

グーグルのSEOガイドラインに準じる理由

 

SEO対策の話になると、必ずグーグルのSEOガイドラインのことが紹介されています。

 

どうしてグーグルが話に上がるかというと、世界で最も使われている検索エンジンはグーグルだからです。

 

ヤフーの検索エンジンを使っている方もいると思いますが、実はグーグルと同じ検索エンジンを利用しています。

 

つまり、グーグルの検索エンジンで上位検索されるようになれば、どんなツールよりも集客することができるわけです。

 

そのため、アフィリエイターはグーグルがウェブマスター向けに公開しているガイドラインを理解する必要があります。

 

グーグルのガイドラインにはSEO対策に直結する内容が含まれていますので、必ず目を通しておきたいところです。

 

とはいえ、アフィリエイト初心者は他にも覚えることが多いため、グーグルのガイドラインまで目を通している暇はないと思います。

 

なので、分かりやすく解説しておきますと、グーグルのガイドラインにはインターネットユーザーに有益となるWebサイトを作成しましょうと記されています。

 

検索エンジンの目的とは、インターネットユーザーが検索したい情報を瞬時に表示させることです。

 

なので、インターネットユーザーが読んでもためにならない記事記事内容が薄いもの禁止用語ばかりが並ぶ記事は上位検索させないようにしています。

 

そんなものを表示させてしまったら、インターネットユーザーからの信頼を失い、検索エンジンを使ってもらえなくなるからです。

 

そのため、グーグルが評価するのはインターネットユーザーに知識を与えたり、悩みを解決するような記事だけです。

 

そういった記事だけが上位検索に表示してもらえますので、アフィリエイト目的でブログを運営するなら、インターネットユーザーに価値を与えるコンテンツを充実させる必要があるのです。

 

SEO対策の方法は文字数

 

続いて、具体的なSEO対策を紹介していきます。

 

グーグルの検索エンジンは、決められた基準に従って上位検索させる記事を選定していると言われています。

 

まず、インターネットユーザーが検索窓に打ち込んだキーワードが含まれていることです。

 

例えば、『チワワ 育て方』と検索したら、グーグルの検索エンジンはブログタイトルに『チワワ』か『育て方』が含まれたものを探します。

 

次に、記事タイトルに『チワワ』か『育て方』が含まれたものを探します。

 

つまり、『チワワ大好きブログ』というブログタイトルを付け、『チワワ育て方で大事なポイント』という記事タイトルを用意しておけば、検索エンジンは「これはチワワの育て方について書かれた記事だ」と認識してくれるわけです。

 

もし、記事タイトルが『チワワの育て方で大事なポイント』になっていても、ブログタイトルが『ドック大百科』だと、先ほどのブログよりもランキングは下がります。

 

もっと言えば、ブログの独自ドメインに『Chiwawa』が入っていたほうがランキング上位を狙うことができます。

 

整理しますと、『ドメイン名』『ブログタイトル』『記事タイトル』はSEO対策の方法としては優先度が高いものと認識しておいてください。

 

そして、このSEO対策の方法は基本中の基本のため、ライバルと差をつけることは難しいです。

 

ライバルも同じように、『ドメイン名』『ブログタイトル』『記事タイトル』を意識していますので、あくまで必要最低限のSEO対策だと捉えてください。

 

そのため、本当に大事なSEO対策の方法はブログの運営期間と文字数になります。

 

企業のWebサイトが必ずといっていいほど上位検索される理由の1つは、運営期間が長いからです。

 

今までたくさんのインターネットユーザーが訪れたサイトであるため、グーグルの検索エンジンから信頼されているわけです。

 

しかし、これは今からアフィリエイトを始める初心者には得られない恩恵です。

 

なので、文字数でライバルと差を付けるようにしましょう。

 

文字数は多ければ多いほど、グーグルの検索エンジンから「この記事は関連キーワードが多いから質が高い」と評価してもらえるのです。

 

これを利用すれば、運営期間が長いライバルを追い越すことができます。

 

例えば、2年目のブログが『ダイエット 運動 アプリ』のキーワードを使った記事を投稿していたとします。

 

この記事は、文字数が1000字でした。もし、同じキーワードを使った記事でこのライバルを超えたいのなら、それ以上の文字数を書く必要があります。

 

実際に投稿してみて、それでもランキングで負けていたら、今度は加筆を加えて文字数を増やします。それを繰り返していくと、必ずライバルを追い越すことができます。

 

加筆をすると、グーグルの検索エンジンは最新情報だと認識してくれます。

 

グーグルの検索エンジンは、1年前の情報よりも今日更新された情報を上位表示させるため、定期的な加筆もSEO対策の方法としては有効なのです。

 

もっと詳しいキーワード検索については、こちらで解説しています▼

トレンドブログのキーワード選定のコツは?PVが増加する正しいやり方

 

まとめ

グーグルのSEOガイドラインに書かれていることは難しく見えますが、言っていることは常識的なことばかりです。

 

例えば、Webサイトを収益が目的でなく、インターネットユーザーに情報を届けることを目的に運営してくださいと書かれています。

 

確かに、アフィリエイトで収益が得られるかどうかは、インターネットユーザーには関係ない話ですよね。

 

なので、収益ばかりが目的になっているブログは上位表示されづらくなります。広告の数もこれに該当します。

 

そういう場合は、アフィリエイト広告がインターネットユーザーに有益な情報を届けることに直結させる必要があります。

 

その方法は、こちらの記事で解説しています▼

奉仕の精神に徹することがアフィリエイト報酬に繋がる

 

インターネットユーザーのためになるコンテンツを充実させることが、本当の意味でのSEO対策の方法といえるでしょう。

 

 

今回の記事は、お役に立てましたか?

 

下部に質問を書き込めるコメント欄を設けていますので、疑問に思ったことや分からなかった部分があればお答えします。

 

記事内とはまったく関係のないアフィリエイトの質問でも構いませんので、ぜひお聞かせください。